2012年4月2日月曜日

漫然と季節の変わり目を。

タイトルの通りです。

例年よりも雪の多い3月でも何も考えずに自転車に乗っていたら
このザマです。

それでもスピーカを自作したり鉄道で東へ西へ慌ただしく
旅をしたりと充実していないこともなかった気がします。

しかしなんだか・・・。

いつも頭の中に描いていたようにはならない。。
だらだら生活になってしまいます。

とりあえず鉄道旅。

3月の19~21日にかけて
三連休お出かけパスで学園都市線(札沼線)・函館・釧路に行ってまえりました。

とりあえず写真。
まずは札沼線。
もうほとんど架線の工事は終わり、6月には電車による営業運転が開始される予定です。
電化されると今まで活躍していたキハ40系、141系は姿を消すことになりそうです。


PDCことキハ141系。(北海道医療大学で撮影)
















続いて釧路。
スーパおおぞらに揺られて人生初の釧路。
おなじみ釧路川と幣舞橋。
特にこれと言ったことをするわけでもなく徘徊して終了。
















函館からの木古内。
函館は何回か行っているので特になし・・・。
今回は白鳥に乗るために青函トンネルに入る前の木古内駅まで
行きました。















785系を改造したスーパ白鳥。初めて生で見ました。
少々変わった面構えです。

新幹線工事まっただ中の木古内駅周辺。




















とまあ、写真でごまかした適当な記事です。
最近写真をやたらと使用するのでPicasaの容量が少なくなって来ました・・・。
写真のサイズを小さくするか余分なものを削除しないとまずいかも。


余談ですが・・・。
エイプリルフールのネタでGoogleがモールス信号で文字を入力できる
ものが公開されていました。

管理人はネタではなく大変実用的なものだと思います。

ハムの試験で3級以上になるとモールス信号に関する問題が
出題されます。
それのいい練習になると思いますし、いざという時にモールス信号を
覚えておけば役に立つかもしれません。


函館にある「青函連絡船記念館 摩周丸」の中にモールス信号の
ケームが有りました。
そのゲームは太鼓の●人みたいな感じで文字が流れてきて
その文字に対応するモールス信号をたたくというものだった気がします。

信号を覚えていないと難しいです。
あのゲーム普及させて欲しい・・・。

では。