2019年3月31日日曜日

新監獄

無事に大学院も修了し,いよいよ明日から社会人になります.

9年間に及ぶ学生寮生活に幕を閉じ,ついに快適な独り暮らしが
始まります.

というのは嘘で,社会人になっても寮生活&共同部屋です(笑)
しかも,高専低学年以来の共同生活です.

しかし,高専の1部屋3人,すし詰め共同生活とは異なり
プライベートはある程度確保されているリッチな監獄です.
高専で鍛えておいてよかったと思う瞬間です.

ただし,トイレと風呂事情はワースト3に入るくらい良くないです.

明日は入社式&新元号の発表があります.
社会人,不安ばかりですがそんなことは考えていても
仕方がないので諦めます.


2019年3月15日金曜日

話題のUMPC.One Mix 2s

2019年春,いよいよ国内の代理店で扱うことが決定したそうです.
これで購入の敷居が下がり,購入する人も増えそうですね.
これから購入する人もいるかもしれないので,この記事が何かの参考に
なれば幸いです.

私は,小型のPCを探していた矢先,たまたまこれを見つけてしまい,
思わず衝動買いしてしまいました.
去年の末に中国の大手通販サイト「geekbuying」で購入し
個人で輸入しました.

One mix2S 外観

78000円.決して安いものではありません.
私が買った(造った)PCの中では一番高価です.
海外サイトで買うのは初めてだったので,トラブルに巻き込まれるかと
不安でしたが,「大きな」トラブルは発生しませんでした.

しかし,小さなトラブルは発生しました.
注文し支払いを済ませたものの,2週間経過しても音沙汰なし.
さすがに不安になったので,メールで問い合わせをしてみました.

本文は,様々なサイトを参考にさせていただき,ほぼコピペ.
すると翌日にすぐ返信が来ました.

そして,その翌日に発送されました.
やればできるじゃあないか.

DHLにしたので,発送から到着は3日でした.早い.

DHL 梱包

DHLのパッケージ.袋入ってるだけの簡易梱包です.
PCの箱は緩衝材でくるまれています.
某通販のように,過剰梱包ではないところは好感が持てます.

外箱(いい香りがします)
外箱.贈答品の海苔の箱みたいです.
今回は一緒に専用の保護フィルムとスタイラスペンもセットで
購入しました.
キーボード
素晴らしいサイズ感.質感は非常に高く,所持していて気分が良いです.
標準では画面の拡大率が200%となっていますが,表示される範囲が
狭いので125%にしました.ただし文字は小さくなります.

サイズがサイズですので,キーサイズおよびピッチは狭めですが,
打ちづらいということはありません.

起動して動作に問題がないことを確認したら,アップデートもかねて
(1803→1809),OSを再インストールしました.

本PCの特徴として,リカバリー領域があり,なにか不具合が生じた際に
ワンタッチで復元できるらしいです.

リカバリー領域

しかし,不具合が生じたら,私はOSを再インストールする派なので,
この機能を使うつもりはありません.
また,6GBちかく占領されるのもあまり気分がよいものではありません.

再インストールは難なく終了しましたが,2つの問題が発生.
1)回転センサーがバグってしまい,筐体を回転させたときに,
画面の天地があべこべになった.
⇒回転センサーの再インストールで解決.

2)指紋認証が使用不能.
これは,指紋認証のドライバーがないことが理由ですが,
なぜかメーカサイトからダウンロードしてきたドライバーも
インストールできません.
おそらく,公開されているドライバーのバージョンが古く,
最新モデルである2sに対応していないものと考えられます.

現在は公式サイトで最新のドライバーが公開されているみたいなので,
問題ないと思います.

とりあえずベンチマーク.
SSDベンチ(温度)

CPU,SSDともにそこそこ高温になります.
SSDは読み込み毎秒1.4GB OVERの爆速ぷりです.
起動などは本当に高速です.
CPUはcore m3 8100Yだけあって,動作も快適です.

バッテリー使用時間はメーカー公称だと8~10時間となっていますが,
実際に使用しているとせいぜい5時間がいいところです.

スタイラスペンも同時に購入しましたが,あまり使用していません.
別に使い勝手は悪くないのですが,ペンを持つのが面倒くさくなって
しまい,結局直接指で操作してしまいます.
絵とか書くときは便利かもしれません.
あと,ペンの使用電池が単6なので,入手性が悪いです.


とりあえず現時点での問題点.
1.キーボードがチャタリングを起こす.
例)「n」キーを一回押しただけなのに「nn」と2文字入力される.
⇒「ccchattttter」というソフトを入れることで対処.

2.モニターバックライトのフリッカーが激しい.
こちらの動画をご覧ください.


バックライトの調光がPWMなのか,100%以外だと
ちらつきます.特に中輝度75~20%くらいがひどい.
文字の小ささも相まって,目が疲れるので長時間の使用は向いていません.

3.ストレージ(SSD)が交換不能.
まあ,これは問題点というより個人的にちょっと不満な点なのですが,
RAMはマザーボード直付けなので,壊れたら交換できません.
したがって,「SSD寿命=PC寿命」ということになります.
そうそう壊れないとは思いますが,通常より高温にさらされている分
ちょっと不安です.


社会人になってから,これをメイン機として使うかわかりませんが,
外出するときには活躍しそうです.
変態小型PC(笑)