お久しぶりです。
GW中も更新せず終わってから2週間経っても更新せず。。
去年のGWは東京行ったりと刺激的な事が多かったのですが
今年はこれといったコトは何にもなし。
それはそれで平和だったと言えるのかもしれませんが。
鉄棒の溶接をしていた事くらいです。
家庭用の小型溶接機ってなかなか取り扱いが難しいです。
学校の溶接機の出力の大きさを改めて実感しました。
それにしても長期休業の生活のリズムを保つのが
極めて難しいということを痛感しました。
なんといいますか。
地元にいると何となくやることが無いように感じてしまうんです。
パワーがでない。何も考えないでただひた走るといったことが地元ではできません。
自分でも不思議です。
寮にいるときならコンビニ行ったついでに山を超えて40kmとか
簡単なのに・・・。
桜が見事に咲いていますね。
この時期のサイクリングは心地がよく景色もいいので最高です。
桜が見られる公園では人が賑わっているところもありました。
花見をしながら食べるというのもいいですね。
部活の新入生歓迎会で焼肉を存分に食べてしまったので
何となく食べる気にならないという残念な管理人です。
そしてシャッターチャンスも多くなります。
桜の写真なんて在り来りな物かもしれませんが
「上手に撮る・面白い構図を考える」となるとなかなか
奥が深いものです。
桜の写真を撮影している人もかなり多いですね。
超望遠レンズに三脚・・・。
一眼使いは気合がはいってますね~
残念ながらPENTAX使いは発見できませんでした。
管理人はまだまだ愛機のK-rを使いこなせていません・・・。
話し変わって体育大会。
管理人が出る種目は綱引き、駅伝。
綱引きなんて初戦敗退。即帰る。
あとは残った仕事とかをするだけ。
二日目駅伝。。
二年連続で雨で中止。花札大会\(^o^)/
そして一人旅。山越えは楽しい。
高専の体育大会なんてただのパフォーマンス大会です。
内容なんてどうでもいいんです。
大事なのは・・・カメラ
管理人のイメージだと普通の教員はせいぜいコンデジで
テキトーに学生とかを写していて、
雇われたカメラマンが一眼レフでおいしいトコロをパシャパシャしている
様子でした。
ところが教員が首からブラブラと一眼レフやマイクロ一眼(ミラーレス)を
ぶら下げて撮影しているという!
しかもその中にPENTAXの文字が。
あれはおそらくK-7かK-5だと思われます。
どいつもこいつもカメラとか車好きだな。
学生と同じですね(笑)
とまあいつもの如く変人視点の内容ですが。
副部長なのに部活の活動内容の意味が全くわからない。。
この先も影で張り切っていきますか・・・・( ・`ω・´)
ではまた。
最後に張り逃げ